東京若商会トップページへ戻る

2007秋季旅行会「柳津温泉・西山地熱発電所見学」

*********************************************************************************

2007/11/4〜5の両日に亘り、秋晴れに恵まれた爽やかなバス旅行を実施しました。世話人は「東崎進顧問・五十嵐和雄副会長・
田中洋子幹事」でした。
参加者は27名。佐藤順昭さんと小山 仁さんのお2人は車での参加でした。あとの25名はバスに揺られての楽しい道行きでした。
大型バスでユッタリしていて快適でした。

母校の現況

リンクのページ

会長挨拶

会   報

年間行事

現在の役員

会  則

このあと、地熱供給会社の地熱井戸を見学してから、宿の「柳津町民センター」に向かいました。
室井会長が県の偉い人と知り合いで、その関係で「時間外サービス」が受けられたようでした。 
帰りに「お酒二本」まで戴いて、特待生でした。
「町民センター」は応対も良く・温泉も100パーセント源泉掛け流しで・お料理もマア、マアでした。
朝ごはんも含めて、お値段どおりでした。

二次会は何時もの通りに、室井会長・成田トミ子さんなどのご協力で、酒肴が豊富にあって盛り上がりました。

楽しく過ごした「宿」の概要です。ご家族旅行に如何ですか!

料金表つきみが丘町民センター

9時に出発しました。 先ず近くの施設を見学しようと言う事になりました。 しかし時間が早く、月曜日で休館のところもあり
虚空蔵尊だけを拝んで先を急ぐ事にしました
 見ようと思ったところの写真を載せます。

文責・写真 花見 彰(新09回卆)

昨夜盛り上がった割りには全員ハツラツとしています。元気な証拠ではないでしょうか?

「ユッタリ快適なバスの大きさ」が走行を遅らせる要因になったようでした。

8時半に上野を出て、首都高速から関越道に入りました。 小出のサービスエリアまでは順調に行き、
昼食をいただいてから山道に入りました。
紅葉景色を十二分に観て西山地熱発電所に着いたのが4時半ごろでした。予定では2時頃に着く予定でした。

来年の世話人がバスの中で決まりました。世話人を応援して楽しい旅行をしましょう!

世話人さんのご努力で発電所見学の時間を大幅に遅らせていただき、予定通りに見学をさせていただきました。

トップページ(校歌へどうぞ)

翌日も快晴に恵まれました。  宿の庭で記念撮影をしました。

田島町を過ぎて「赤井りんご園」でリンゴの土産を買い、しばらく走って「道の駅・田島」で休憩しました。
そして、その先で事故渋滞に捕まって暗くなるまで待たされました。

「西那須野・塩原I/C」で高速に乗ったのは5時半過ぎでした。予定では既に上野についている時間でした。

田島以降の紅葉狩りは出来ませんでした。

8時少し前に秋葉原に無事に到着しました。
世話人さんとバスの運転手さんのご努力で、難を乗り越える事が出来ました。お疲れ様でした。

10時過ぎに出発して、昭和村の「からむし織の里」〜「大内宿」〜「塔のへつり」〜「塩原渓谷」と紅葉狩りをしながら進み
「西那須塩原i/C」で高速に乗り、夕方には上野に帰る予定でした。
しかし、バスが道のサイズに合わなくて運行が遅く、「からむし織の里」でお昼になってしまいました。
昼食を戴いて、そこを出たのが1時を大きく回っていました。
大内宿への道に入って暫く行ったところで、渡れない橋にぶつかってUターンして、田島に出ました。
時計は既に3時半を回っていました。

同好会活動

旧校歌へどうぞ

凱旋歌へどうぞ

今回の旅行で見学した「地熱発電」の概要をおさらいしましょう。

施設見学ガイド・東北電力(株) 柳津西山地熱発電所
柳津西山地熱発電所PR館 東北電力
地熱発電とは?

虚空蔵尊は、皆さんに子供の頃の「十三参り」の記憶があって、懐かしい場所です。 紅葉が綺麗でした。

田子倉の紅葉

田子倉ダム

田子倉湖

地熱発電所・排気塔

地熱発電所・表札

発電機・奥がタービン

説明の看板・単機ではわが国最大の発電機

見学風景

記念撮影

道の駅

斉藤清美術館

足湯場

紅葉をバックの記念写真

花見 彰さん

石黒久美さん

山田積次さん

室井会長
コーディネーター