クロック144MHz,キャッシュ8K+8K,RAM1Mバイトのマイコンを使い倒す!

最速!付属SH-2A基板で高性能マイコンを学ぼう

  p.67  

プロローグ

無限に広がるSH-2Aワールドへようこそ!

高性能SH-2Aマイコンで何ができる?

編集部 pp.68-69 見本(pdf)

第1章

CPUボードの回路構成と基板の組み立て

付属SH-2Aマイコン基板の使い方

吉川 嘉成 pp.70-81 見本(pdf)

Appendix 1

SH7262のシリアル・ブートにも対応する

SPI接続シリアル・フラッシュROMの使い方

打越 久雄 pp.82-87

第2章

SH-2Aってどんなマイコン? 付属基板搭載のCPUはどんな機能が内蔵されているの?

SH-2A製品の展開とSH7262の機能

箭内 則文 pp.88-98 見本(pdf)

第3章

開発環境の準備からタイマ割り込みによるLED点灯プログラムの作成まで

開発ツールHEWの使い方とサンプル・プログラムの作り方

三島 寛之 pp.99-110 見本(pdf)

Appendix 2

1万円を切る価格で本格的な開発環境を準備できる

安価なJTAGデバッガで付属SH-2A基板をデバッグしよう

山武 一朗 pp.111-113

第4章

時間の経過をカウントするためのコントローラ

タイマ・コントローラと割り込みの使い方

石丸 康司 pp.114-119 見本(pdf)

第5章

拡張ベースボードCQBB-ELを使って可変抵抗の状態を調べる

アナログ情報を取り込むA-Dコンバータの使い方

三好 健文 pp.120-129 見本(pdf)

Appendix 3

付属SH-2Aマイコン基板上のシリアル・フラッシュROMを書き換える

シリアル・フラッシュROMのアップデート手順

編集部 p.130

Appendix 4

SPDIFディジタル・オーディオで音楽の録音再生ができる

光ディジタル・オーディオ・インターフェースを実装する(ハードウェア編)

小滝 惣衛門 pp.131-133

第6章

QVGAで64K色表示が可能なLCDパネルを接続して絵を表示させよう

CPU内蔵LCDコントローラを使った液晶表示制御事例

川本 泰久 pp.134-144 見本(pdf)

第7章

付属SH-2Aマイコン基板をテストする

USB 2.0コンプライアンス試験を通過させるための実践ノウハウ

岡崎 淳起 pp.145-151 見本(pdf)

技術解説

ARMマイコン・アプリケーション・コンテスト 優勝作品
モジュールを組み合わせて、ARMマイコンの機能を使いこなす

MP3プレーヤ/フォトフレームの製作

大野 俊治 pp.160-169 見本(pdf)

連載記事

FPGAの差動伝送機能をもっと気軽に使いこなそう!(第3回)

FPGAとFPGAをLVDSでつなぐ

長嶋 毅 pp.152-158 見本(pdf)

徹底解説 作ればわかるPCI Express(第15回)

DMAの実装とWindowsにおけるメモリ管理

内藤 竜治 pp.171-183 見本(pdf)

ARMコア搭載ミックスト・シグナル構成も可能なFPGA活用のすすめ(第1回)

Cortex-M1コア搭載の評価ボードに挑戦

土井 滋貴 pp.184-189 見本(pdf)

新・組み込みソフトへの数理的アプローチ(第12回)

テストとプログラム検証――TDO(テスト駆動開発)におけるテスト

藤倉 俊幸 pp.190-195 見本(pdf)

やり直しのための伝送数学(第10回)

ディジタル変調が織りなす星座の世界

三谷 政昭 pp.196-203 見本(pdf)

標準的デバッガGDBのすべて(第23回,最終回)